MENU

BABYMETALのSU-METALはメタルエリート以上のエリート?「濃いキャリア歩んでるだけある」

no title

62: Anonymous (ワッチョイ 67f6-8STz) 2018/03/03(土) 22:06:02.10 ID:niHGFDqo0
SU-METAL QUOTES
https://twitter.com/69_meigen/status/969802117543215104


Array





65: Anonymous (ワッチョイ 0798-m1UI) 2018/03/04(日) 09:46:38.28 ID:nkJypLGm0
>>62
俺はここ5年くらいでこれが一番痺れた
no title

75: Anonymous (ワッチョイ df78-k3ZN) 2018/03/05(月) 00:45:07.35 ID:g5TkfT5a0
>>65
俺はこれかな
何十年も聞いてきてるのに
改めてラウド系の音楽の存在意義に付いて考えさせられた
まさに
No thinking just feel itって事

メタルってどういう音楽?

音楽って耳で聴くものじゃない
本当に心にズンとくる感じ
心から動かされる感じ
気がついたら体が動いている
頭で考えるのではなく、とりあえず動け! みたいな
強いメッセージ性を持っている音楽
元気になれたり、パワーをもらえる
強い音楽、激しい音楽は、それなりの意味を持って存在している

by、Su-METAL



76: Anonymous (ワッチョイ 2700-G2+7) 2018/03/05(月) 00:56:18.08 ID:w9J1Fsc+0
>>75
いいこと言うよね
素直で深い


80: Anonymous (ワッチョイ df36-IhxS) 2018/03/05(月) 02:11:52.26 ID:L6CZa1HV0
>>75
ん~~~~~
メタルってどういう音楽? じゃなくて
ベビーメタルってどういう音楽? に対する答えなら
言えてるかな
とあの番組見ながら思ったもんだった

いえ、私はSu-METALの崇拝者(Su-拝者)です



82: Anonymous (ワッチョイ df78-k3ZN) 2018/03/05(月) 02:26:24.41 ID:g5TkfT5a0
>>80
そうかなあ
>強い音楽、激しい音楽は、それなりの意味を持って存在していると思うんです

ってのは自分達のステージからの風景だけじゃなく
間近でLegend達のステージとそれを見る観客を俯瞰で見てきた
su-metalだからこそ言える言葉だと思うけどな
勿論それはbabymetalでもあり他のHM・HRバンドでもある訳だけど


88: Anonymous (ワッチョイ 6780-k3ZN) 2018/03/05(月) 09:20:10.77 ID:Wqm3d9gN0
>>75はNHKの特番でマーティ・フリードマンのインタビューにすぅ自身の声で言ったんだが
それも台本と言うならもう水掛け論にしかならない


81: Anonymous (ワッチョイ 0798-m1UI) 2018/03/05(月) 02:21:46.65 ID:xPIAUV0d0
優しい音楽、明るい音楽を好んで育ってきた女の子が
まだ未成年かつラウドミュージックに数年ふれただけの段階でここまでの感想を抱けるようになったのは素直に凄いよね
濃いキャリア歩んでるだけある


83: Anonymous (ワッチョイ df78-k3ZN) 2018/03/05(月) 02:33:12.37 ID:g5TkfT5a0
>>81
絶対的な経験値が違うからね
俺らの何年へたすりゃ十年以上の濃さだよ
そりゃ邦楽のラウド系のフェスやバンド見る事は出来るけど
Legendクラスのライブなんて1年や数年に1回見れれば御の字
それをここ数年の間に何回も間近で見て
しかもそのステージと観客のやり取りすら間近で見てるんだから
その辺のバー糞のライターとかよりも
よっぽど臨場感のある経験してる
ある意味そういうメタルエリート以上のエリートだよ



84: Anonymous (ワッチョイ df36-IhxS) 2018/03/05(月) 04:33:39.01 ID:L6CZa1HV0
そういう「臨場感のある経験」を重ねつつも
いまだにメタルについて通りいっぺんの
つまり、他のジャンルについても同じことが言えてしまう程度の
表面的な理解しかできていないからこそ、
つまりメタルエリートとはとても言えないような存在であるからこそ
だからこそ
Su-METALはメタル界に(そしてメタルを超えて)燦然と輝くクイーンたりえるのだ
 
・・・と俺は思うのだ



90: Anonymous (アウアウカー Sabb-yXOk) 2018/03/05(月) 09:53:47.78 ID:30tSjXq/a
「天才」とか「天才的」というワードが大安売りされがちだが実際に天才がそんなにゴロゴロしてる訳ではない
一つのバロメータとして中学生以下で大人を凌駕してしまう人間を天才と呼んでもいいのではないだろうか
近年では浅田真央しかり藤井聡太しかり張本智和しかり
中元すず香は速さや強さを競う競技者ではないけど、幼さが残る頃からそのパフォーマンスでオーディエンスをねじ伏せてきたのはやはり天賦の才能か



91: Anonymous (アウアウカー Sabb-tVxT) 2018/03/05(月) 10:31:54.36 ID:08RTM8RZa
経験は大切だよ
昔の職人は見て技を盗んだもんだが、やはり一流の中に身を置くのと
そうでないのは大きく差が出る











スポンサーリンク





Array







Array

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

BABYMETALをSNSで広めよう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2014年にBABYMETALにハマり、2015年3月に総合情報サイト『BABYMETALまとめもりー』を開設しました。
世界で活躍するBABYMETALをともに応援しましょう!
下記リンク『X』でも最新情報を取得できます。

目次