MENU

Yahoo!ニュース「大事なことは本気かどうかだけ。BABYMETALの“メタルレジスタンス”を追う」



Yahoo!ニュース「大事なことは本気かどうかだけ。BABYMETALの“メタルレジスタンス”を追う」

7fe2eae13951563d64df8e4516896a6d






大事なことは本気かどうかだけ。BABYMETALの“メタルレジスタンス”を追う











――アイドルにまるで興味なかった。なのにどうして今、私は16歳の少女を勝手に心配したり、貶されたことに本気で怒っているのか。これは、32歳の男の“メタルレジスタンス”参戦の記録である。

■「ゆいちゃん痩せた?」



 私は狂ってしまったのか?



 
2013年1月、NHKの音楽番組『MUSIC JAPAN』をインディーズ時代からライブ撮影を続けているバンド・神聖かまってちゃんを目当てで観ていると、3人組の幼い女の子たちが「イジメ」「ダメ!」と飛び跳ねていた。



 
なんだこれは。イジメをナメてるのか。ロリコン御用達ってやつか。この子ら絶対メタル好きじゃないでしょ。と、鼻で笑いながらチャンネルを切り替えた。アーティスト至上主義と呼ぶのか、作り手の心の奥底から湧き出る衝動や、オリジナリティ溢れる作家性を音楽に求めていた。

そんな凝り固まった私にとって、大人にやらされてる感満載に見えるBABYMETALは心の琴線に触れなかった。なのに、頭がおかしくなってしまったのか?



「ゆいちゃん……痩せた?」



 

その3年後、パソコンの前で呆然としている。いや、待てよ。これは光の当たり具合によるものだろう。今年3月に某雑誌のTwitterにアップされた画像に写ったYUIMETALは、今までと見違えるくらい痩せこけているように見えた。



 
私の目が疲れているのだろうか。と、少し時間を置いて見てみてもやっぱり腕が細い。自称“ぷにぷに”の頬のボリュームが少なく感じられた。Photoshopで画像の明暗をいじっても、答えは見つからない。


「ゆいちゃん……大丈夫なの?」



 

日本人初のロンドン・ウェンブリーアリーナ公演を控える中、悩みごとでも抱えているのか。ご飯が喉を通らないことでもあるのか。いや、違う。ダンスはいつもアスリート並に激しい。満身創痍を体現するかのごとく、ストイックな精神がそうさせた。もしくは、憧れのアリアナ・グランデのスタイルに近づくためか。大好物のトマトばかり食べてるからか。と、勝手な解釈でポジティブに取り繕う。



 にしても痩せ過ぎている。気になっちゃってどうしよう。T

witterで「ゆい 痩せた」などと検索しても同様に不安の声が見つかる。映画の照明をやっている友人に「これって光の加減のせいですかね?」と画像を送りつけそうになった。深夜2時にそれは狂気の沙汰だろうと思い留まる。心配しすぎたせいか、なぜか私自身の体調が悪くなる。

きかんしゃトーマスのような顔色になり、もはや暴走列車のごとく走り続けた。



 

3年前に想像できただろうか。鼻で笑ったBABYMETALのライブを初めて観て頭を殴られるような衝撃を受け、イギリスまで観に行くことを。そして自分の年齢の半分の少女を勝手に心配し、不安で寝付けなくなることを。



 

さくら学院を卒業して1年が経つ。もう一つの顔・水野由結の側面は長い間姿を現さず、それをYUIMETALのふとした瞬間にしか垣間見ることができない。一人だけいつも動作が遅れる通称「ゆいラグ」が、今回は「ゆいバグ」にまで発展したのだろうか。



 

ありあまる父性がそうさせるのか。お節介の極みなのか。同年代の友人たちが家族を築いていく中、私はこれでいいのだろうか。ベルギー・ブリュッセル空港の爆破テロ事件も決して他人事とは思えず、海外で何か大きな事件が起きるたびにBABYMETALの身を案じてしまう。

まるで我が子のように気にかかり、痩せた真実に踏み込めないまま朝を迎える。



 

ステージでいつも最高の結果だけを残す。彼女は何も超人として生まれたわけではない。ましてや神でも天使でもなく、生身の人間だからこそ活躍に胸を打たれる。10代特有の心の闇を吐露する場所もない。それを微塵も感じさせないからこそ、私は客席からその気持ちを想像するしかない。



 

ところが4月2日の深夜、ウェンブリーアリーナ公演のライブビューイング。深夜4時、Zepp Divercity Tokyoのスクリーンに映った光景がその不安を一気に吹き飛ばした。


 オープニングは最新MV『KARATE』に登場した白装束を身に纏った骸骨の鉄仮面の3体が、地鳴りのような演奏とともにステージに現れる。それを誰もがBABYMETALだと信じて疑わなかった。日本人未踏の新たな伝説を迎え入れるため、フォックスサインを掲げて歓声を上げた。



 

が、それは違ったのだ。

途端にライトアップがセンターステージに切り替わる。そこに本物が居た。

私たちはしばらく偽りの姿に声を上げていた。今年初めてのライブでようやく確認した。その“本物”の体格がちゃんと元どおりになっていたのだ。



 

いつものように風を切るようなダンスを炸裂させる。ほほはぷにぷにの輪郭を取り戻していた。安堵の気持ちが押し寄せた。あれは一時的な変化だったのかも知れない。その真相は分からないが、



「よかったぁーーー!」



 

序盤からクライマックスのような感動が襲う。ただ、いかに私が鉄仮面という偽りの姿に声を上げて、過剰に心配していたかを思い知らされた。



 

YUIMETALは楽しそうだった。メンバー同士で見つめ合う時の表情が手に取るようにわかり、笑顔から時折素が垣間見れた。この目で見ることがすべてなのだろう。





 終盤、『THE ONE』でその名の通り一つになる会場を目の当たりにする。客席で掲げられる世界各国の国旗を見渡すYUIMETALの笑顔がすべての答えだった。テロや移民問題で揺れるヨーロッパ諸国の国旗が一斉に広がり、BABYMETALの目標である「メタルで世界を一つに」があながち夢物語に思えなくなる。メンバーそれぞれの目が潤んでいた。その瞳は決して消えることのないような光を灯していた。

「坂本九以来、53年ぶりの日本人アーティストの米・ビルボードTOP40入り!」というメディアが取り上げやすい新たな枕詞を得たけど、BABYMETALは《本当の敵は自分自身》というテーマを掲げていた。冒頭で登場したもう一つの姿に打ち勝つかのごとく、ライブは盛大に終了する。他者の中に《敵》を作ることがいかに愚かであるかを教えてくれた。記録より記憶に残る。いつまでも居続けるのはチャートではなく、人の心の中だ。己自身と向き合い、道なき道を突き進む彼女たちを心から尊敬する。



 

〜略〜

BABYMETALに心を射抜かれた理由の一つに、ダンスがある。今までアーティストのギタープレイや魂を揺さぶるアジテーション、メロディセンスや心の内面から生まれる歌詞に魅力を感じていた。ダンスにまったく興味がなかった。だが、YUIMETALの容姿に似付かないキレッキレのダンスは振り向かざるをえなかった。まさに静と動。そのバランス感覚に長けている。



 

想像力に富んだ振り付けはパントマイム的要素がある。かくれんぼしたり、チョコを食べたり、空手をしたり。チャップリンの無声映画にも似たセリフ要らずのボディランゲージが、世界共通の言語として成り立っている。



 

YUIMETALが一心不乱に踊り続ける姿から、“本気”以外の何が見えるのだろうか。すべては「好き」が原動力であるように思う。SU-METALが歌を、YUIMETALがダンスを、MOAMETALがアイドルを、プロデューサー・KOBAMETAL氏がメタルを。それぞれの本気がクロスオーバーすることで間口が広がり、世代や言語の壁を越えているのかも知れない。





 最新アルバム『METAL RESISTANCE』に収録されている、怒りをテーマにした『Sis.Anger』に込められた一つのフレーズが印象深い。



「大事なことは本気かどうかだけ」



 ここにすべてが集約されている。たとえ「まがい物」でもそれが本気であることは間違いなく、その本気を目の前で見ても「世も末」なんて言えるのだろうか。知ようとするかしまいか。そこに物事を見据える《本気》の違いがあると思う。



 

の子さんはその後の配信で意味深にトマトを食べていた。またその後の配信でも食べていた。偶然なのかも知れないが、生まれて初めてトマトにメッセージ性を感じた。なぜか和解の印のアイテムになっていた。きちんと自分から謝ってくれたことに感謝している。自分自身の本気を貫き通し、他人の本気を認める。そんな誠実なアーティストと出会えたことを心から幸せに思う。



 今後何があってもBABYMETALの真っ直ぐな姿勢を「見続ける」という選択肢しかない。女の子たちの本気、それをサポートする大人たちの本気、見続けるファンの本気。その本気が足を引っ張ることなく、ポジティブに作用し合ってほしい。



 

これからアメリカツアーが始まる。有名なテレビ番組『The Late Show』に出演した効果か、いくつもの会場がすでにソールドアウトになっている。誰が批判しようと、この人気は留まることを知らない。今後、想像以上の展開が待ち構えているように思う。



 

そこで願いたいのは、YUIMETALが極端に痩せることもなく、頑張った後はトマトを食べたりして、BABYMETALの3人と神バンドとスタッフが無事にツアーを終わらせて日本に帰ってくること。そして、どこかでアリアナ・グランデに再会すること。



 

ヘイターだって、かつての私のようにコロッと意識が変わるかも知れない。それは本当の意味で“知る”時だろう。



 

ツアーファイナルの東京ドームでは一体どんな光景が観られるのか。時代が『SUKIYAKI』から『TOMATO』へ移り変わる様を、本気で見届けていきたい。

(文/竹内道宏)





竹内 道宏(a.k.a. たけうちんぐ)ライター/映像作家

監督・脚本を務めた映画『世界の終わりのいずこねこ』がイタリアのウディネ・ファーイースト映画祭に正式出品。現在、2枚組DVDとなり発売中。他の監督作品に、スターダストプロモーション「EBiDAN」所属のラップグループ・MAGiC BOYZ主演『イカれてイル?』、佐津川愛美主演『新しい戦争を始めよう』など。神聖かまってちゃん等の映像カメラマンとしておよそ700本に及ぶライブ映像をYouTubeにアップロードする活動を行なっている。





全文はこちら


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160501-00010004-otapolz-ent





Array










https://twitter.com/


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

BABYMETALをSNSで広めよう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2014年にBABYMETALにハマり、2015年3月に総合情報サイト『BABYMETALまとめもりー』を開設しました。
世界で活躍するBABYMETALをともに応援しましょう!
下記リンク『X』でも最新情報を取得できます。

目次